続日本100名城

岐阜県

【蓋】岐阜県郡上市(旧八幡町地区)のマンホール

岐阜県郡上市のうち、旧八幡町のマンホールは清流に泳ぐアマゴをデザインしています。
愛媛県

【続日本100名城・水軍の城】村上水軍の根拠地・能島城へ上陸してみた

能島城は、瀬戸内に名を馳せた海賊(水軍)衆・村上一族の惣領家である能島村上氏の根拠地。激しい潮流によって守られた水軍城は、普段は上陸することが出来ません。続100名城にも選ばれた同城、今後の観光展開が気になるところです。
長崎県

【対馬で城跡や史跡を訪ねてみた】(1)日本最高の古代山城・金田城

国境の島・対馬には古代から近代までの豊富な史跡が残っています。金田城はそのような対馬の中でも最高の遺構を見させてくれる城跡で、古代山城がどのようなものであったかを知るには最適な場所です。
沖縄県

グスクめぐり(6)【名護グスク・座喜味城・渡具知泊グスク】

名護グスクは遺構としてはあまり残っていないがグスクには珍しい二重堀切が残る。世界遺産の一つである座喜味城は曲線が美しい石垣が魅力。渡具知泊グスクは石碑のみだが付近の奇石は一見の価値あり。
大分県

【続日本100名城】黒田官兵衛が築いた中津城と幕末砲台場

黒田官兵衛が築いた中津城は、その後細川氏→小笠原氏→奥平氏と続いて廃城になりました。天守こそ模擬建造物ではありますが、神籠石を転用した石垣や、市内の各所に「おかこい山」と称される惣構えなどの遺構を散見することができます。
沖縄県

【グスクめぐり】(4)勝連城と阿麻和利

勝連半島の付け根に位置する独立丘陵に築かれた勝連城は、世界遺産に認定されたグスクのうちの1つ。阿麻和利によって繁栄したこおグスクはその威光を示すように城壁がそびえ立っています。風が強い日は登城に注意が必要。
スポンサーリンク