東海地方のマンホール。
【蓋】掛川市のマンホール
静岡県掛川市のマンホールは、高知城を模した掛川城天守と市花であるキキョウをデザインしています。
【蓋】静岡市のマンホール
静岡市のマンホールは、たちあおいの花や徳川家康公400年記念など、多種にさまざまなデザインが見られます。また、マンホールカードも配布しています。
【蓋】御前崎市(旧浜岡町地区)のマンホール
静岡県御前崎市のうち旧浜岡町のマンホールは、浜岡大砂丘と打ち寄せる荒波をデザインしています。
【蓋】岐阜県郡上市(旧八幡町地区)のマンホール
岐阜県郡上市のうち、旧八幡町のマンホールは清流に泳ぐアマゴをデザインしています。
【蓋】岐阜県笠松町のマンホール
岐阜県笠松町のマンホールは、町章を中心としてトンボが配されています。一般公募によるデザインで、トンボは同町内のとんぼ池が由来です。
【蓋】岐阜県郡上市(旧大和町地区)のマンホール
岐阜県郡上市のうち、旧大和町地区のマンホールには、中世にこの地を治めていた東氏が伝授された古今和歌集の註釈である古今伝授と、町の花であるヤマツツジを組み合わせたデザインとなっています。
【蓋】静岡県下田市のマンホール
静岡県下田市のマンホールは、幕末にペリー提督が上陸した地らしく、黒船をデザインしています。
安城市のマンホール
愛知県安城市のマンホールは安城七夕祭りに市章を中央に配したデザインとなっています。