◎城巡り

 古代から近世まで、日本各地には今なお4万あまりの城跡が残っています。天守が美しい世界遺産認定の城から、街中に消滅してしまった無名の城跡までを巡った記録です。

山口県

【日本100名城】指月山にあるという萩城山中櫓を探したみた

萩城には、唯一未整備な遺構が一カ所あります。それが指月山中腹に築かれた山中櫓。東北沿岸部と指月山要害部を結ぶ場所に築かれた櫓ですが、幕末には異国艦船への防衛拠点として砲台場も併設されています。萩藩の砲台場としては唯一遺構が残る場所でもあります。
その他

【漫画】東京城址女子高生(山田果苗著 KADOKAWA)

普通にどこにでもいそうな女子高生が、名もなき(どころか遺構さえ無い!)城跡を巡るという異色の漫画。お城ブームもついにここまで来ましたか(^_^;)
岐阜県

【現地説明会・日本100名城】岐阜城がある金華山中腹で新たに石垣が発見!

2018年5月、岐阜城がある金華山中腹で新たに石垣が発見されました。巨大な石材を用いた石垣は、古文書にある織田秀信(信長の孫)の居館があったという記述を裏付ける証拠になるのかもしれません。
鹿児島県

【奄美大島で城跡や史跡を訪ねてみた】(2)万屋グスク・奄美空港旧滑走路・奄美姑神社・赤尾木送受信所の無線塔

奄美大島へ2度目の渡航。グスクや戦争遺跡、島の文化を伝える史跡などを巡ります。
その他

【書籍】栄光と落城(鞍掛伍郎著 ウェッジ社)

明治維新の激動の中、新しい戦争へと対応出来なくなった日本の城郭。それでも武士にとって精神的支柱としての存在であった各地の城とその最後を、気鋭の歴史研究家である鞍掛伍郎氏がわかりやすく書いています。
静岡県

【イチクモンGO】横須賀城の移築門

掛川市の撰要寺には、横須賀城の二ノ丸不開門が山門として移築されています。
岐阜県

【イチクモンGO】八神城の移築門

毛利氏の居城であった八神城には市内の寺と海津市の個人宅に移築門があります。
愛媛県

【続日本100名城・水軍の城】村上水軍の根拠地・能島城へ上陸してみた

能島城は、瀬戸内に名を馳せた海賊(水軍)衆・村上一族の惣領家である能島村上氏の根拠地。激しい潮流によって守られた水軍城は、普段は上陸することが出来ません。続100名城にも選ばれた同城、今後の観光展開が気になるところです。
大阪府

【戦国】真田丸を歩く

真田丸出城とは、大坂の陣にて徳川方に対して築かれた砦の1つ。冬の陣合戦では、真田左衛門佐信繁が守将となり、攻め寄せた徳川方に大きな損害を与えました。冬の陣合戦の講和により破却されましたが、真田山という地名として残るなど、後世にまでその活躍は伝わっています。
大阪府

【現地説明会】中世の自治都市・堺環濠都市の発掘調査

中世に高度な自治を行っていた都市・堺。その重要性から、時の権力者たちの争乱の場ともなりました。貿易や文化の先進地域であったこの街は、環濠を都市のまわりに張り巡らせて都市防衛の要としており、その遺構は現代でも用水路として活用されています。
スポンサーリンク